
【那須のブルーベリー畑から】夏の宝石!ふっくら大粒ブルーベリーの成長日記
那須の豊かな自然の中で、私たちのブルーベリー畑もいよいよ本格的な夏の準備に入っています。
その花が落ちた戦略は、まるで
小さな緑色の真珠のように、憧れのブルーベリーの実が膨張し始めています。一つ一つの実が、太陽の光をいっぱいに浴びて、日々たくましく成長している姿を見て、本当に愛おしく感じられますね。
見た目はうまくブルーベリーらしくなりましたが、今はまだ味は発展途上です(笑)。 試しに食べてみたら、そのすっぱさに思わず笑顔がこぼれてしまいました。でもご安心ください!このすっぱも、甘い美味しいブルーベリーになるための大切な過程なんです。
私たちは今、この大切なブルーベリーの実が美味しく育つよう、「葉摘み」という作業に精を出しています。 病害虫のリスクが控え、ブルーベリーの生育が悪くなってしまう可能性もあります、一つ、木の状態を見据えながら進めています。 この作業が、ぎゅっと甘さが詰まったブルーベリーを育てるための、隠れた秘訣なんです。
那須は「避暑地」として知られていますが、最近は朝からグンと気温が高く、日中の畑作業は正直、かなりギリギリになってきました。そのため、私たちは今、夜明け前の朝3時には畑に出て作業を始めています。ちのさえずりを一つ聞きながら、手作業で一つのブルーベリーの木を整えていく日々です。今回の作業は大変ですが、この時間だけゆっくり那須の涼しい空気と、静かに成長するブルーベリーたちの息吹を感じられる、大切なときでもあります。
これから、緑色の小さな実が徐々にと色づき、宝石のような輝きを放つブルーベリーになって変化していく様子も、このブログで順次お届けしていきますので、どうぞ楽しみにしていてくださいね。
私たちが丹精込めて育てているブルーベリーが、皆さんの元に届く頃には最高の状態になるよう、これからも大切に見守っていきたいと思います。 甘酸っぱくて美味しい那須のブルーベリーを、どうぞお楽しみに!